SCHOOL VOICE
学校様の声
-
好文学園女子高等学校 様
生徒にiPadが導入されネット環境での就職活動の本格化し、自宅でも就活の勉強ができるようになりました。
続きを見る -
滋賀県立甲南高等学校 様
進路教員の負担軽減や予算削減にも繋がるなどメリットが大きいと考え、高チャレTVの導入を決めた。
続きを見る -
学校法人 大前学園 専修学校 西宮甲英高等学院 様
高チャレTVの適性検査で生徒が自分自身を知るきっかけに。
続きを見る -
東大阪大学柏原高等学校 様
本校でも生徒一人一人がタブレットを持ち始め、いつでも求人票が確認できるように。
続きを見る -
京都府立宮津天橋高等学校加悦谷学舎 様
最初に進路別ガイダンスで適性検査を導入としてシステムを体験してから、求人票公開に合わせて本格使用を開始しました。
続きを見る -
兵庫県立西脇北高等学校 様
高チャレTVは生徒が求人情報に触れる機会が増えて、進路に対する意識向上にもつながっています。
続きを見る